阪神・佐藤輝“逆方向弾”OP戦4号で見えてきた弱点と攻略法

公開日: 更新日:

■リーチのある腕が伸びる外角は強い

「リーチのある腕が伸びる外角は強い。上半身と下半身が絡みついているというか連動しているから、打球が飛ぶ。振り遅れ気味で、あっち向いてホイと打っても、パワーで逆方向に押し込める。その分、腕が邪魔になる内角、特に高めに弱点がある。開幕まで2週間を切り、ここ何試合かは攻められるようになってきた。内角を直球で攻められると、並の打者なら詰まってフェアゾーンに入ってしまうが、佐藤の場合、詰まってもファウルにして逃げられるから厄介。ただ、以前は見られなかった低めのボール球になる変化球に反応し始めている。あるいは内角を攻められている影響かもしれません」

 開幕後もこの調子で打ち続けるのか。

「それでは困ります。執拗に胸元への球を意識させて、低めのボール球になる変化球を振らせるというパターンが基本になるでしょう。リーチがあるので、中途半端な高さはダメで、フォークなら膝元からワンバウンド。これは新人への攻め方というより、外国人選手への攻め方に似ています。それほど警戒が必要な打者ということ。キャンプから見ているが、どっしりとしていて、まるで10年目の選手みたい。自分のペースを貫けるのは立派だが、開幕後は各球団の死球もいとわない内角攻めが始まるでしょう。本当の勝負はそこからですね」(前出のスコアラー)

 敵将の原監督は「手ごわい相手になる」と虎の黄金ルーキーを持ち上げたが、このスコアラーが言うように、まだシーズン用の配球ではないとすれば、したたかである。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  2. 2

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 5

    菊乃井・村田吉弘さんが日本食の高級化に苦言…「予約が取れない店がもてはやされるのはおかしい」

  1. 6

    フジテレビを襲う「女子アナ大流出」の危機…年収減やイメージ悪化でせっせとフリー転身画策

  2. 7

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  3. 8

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  4. 9

    【埼玉・八潮市道路陥没「2次被害」現場ルポ】発生2週間、水は濁り死んだ魚が…下水放流地で見た河川の異変

  5. 10

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」