騒がしい大音量の聖火リレーは五輪肥大化の象徴だ

3月25日、東京オリンピックの聖火リレーがスタートした。その日の終盤の走りをテレビ朝日の番組で解説する機会があった。同社のカメラが空から捉えた映像は淡々と一人走る聖火ランナーの姿。MCから「いつもの聖火リレーとどこが違いますか?」と聞かれ、「ソーシャルディスタンスを保たなければ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,209文字/全文1,350文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】