本田圭佑が“格下”アゼルバイジャンに流れ着いた本当の理由
アゼルバイジャン1部ネフチ・バクーに所属する元日本代表MF本田圭佑(34)が、3日の移籍後初ゴールに続いて現地8日にもゴールを決め、2試合連続で存在感を強烈アピールだ。
敵地でのサバイル戦にスタメン出場の本田は後半27分、相手ゴール前でコボレ球に反応。利き足の左足で<倒れ込みシュート>を決め、チームの4―0快勝に貢献した。
本田が熱望する東京五輪のオーバーエージ(OA)枠での出場は「100%ない」(サッカー関係者)とはいえ、五輪メンバーが発表されるまで活躍した場合、メディアも面白がって「世界を知る本田は24歳以下の五輪代表に必要」などの論調で報じ、森保監督は雑音に難儀することだろう。
「そもそも本田がなぜアゼルバイジャンに移籍したのか、こんな事情が隠されているのです」と前出の関係者が続ける。
「2008年のオランダを皮切りにロシア、イタリアと欧州を渡り歩いて17年のメキシコと18年の豪州を経て20年1月、ブラジルの古豪ボタフォゴに移籍した本田は、個人のスポンサー企業から『欧州各国リーグ1部に所属しないと契約金は半分しか払えない』と通告されたみたいです。本田のネームバリューの高さからメキシコと豪州時代は<免除>されて満額が支払われたようですが、ブラジルではキッチリと減額されてしまい、そこで本田側は『欧州1部ならどこでもいい』と言わんばかりに移籍先を探し、レベルも人気もイマイチのアゼルバイジャンに流れ着いたというわけです」
ソロバン勘定の上手な本田ならでは――か。