著者のコラム一覧
児玉愛子韓国コラムニスト

韓流エンタメ誌、ガイドブックなどの企画、取材、執筆を行う韓国ウオッチャー。新聞や雑誌、Webサイトで韓国映画を紹介するほか、日韓関係についてのコラムを寄稿。Webマガジン「オトナの毎日」でイラストエッセー【毎日がエンタメ】を連載中。

韓国で短髪の女子選手に「金メダル剥奪」の声…深まる男女間の対立

公開日: 更新日:

 一方、東京オリンピックの女子アーチェリーで史上初の3冠に輝いた韓国代表のアン・サン選手はショートカットを理由に批判された。

 ネットユーザーたちはアン選手をフェミニストに認定。過去に男性嫌悪と思わせるような言葉を使ったとして、「金メダルを剥奪すべき」と一方的に炎上させた。これには多くの韓国人女性が憤る。「短髪で女性らしくしないのは“男性から可愛く見える努力をしていない=男性嫌悪である”というのはバカげた解釈。とても恥ずかしい発言だ」と友人のひとりも怒りを隠さない。

 背景には、韓国で深まっている男女間の対立がある。フェミニズムが盛り上がる半面、表面化してきたミソジニー(女性嫌悪)という感情。女性の地位が向上する中、男性にだけ兵役の義務が課せられることにも不満が高まる。また、右傾化する若い男性の過激な言動も目立ち、「息をするように差別発言をする男が増えた」と懸念する韓国人女性も。

 アン選手はショートカットの理由を「楽だからです」と答えている。利便性重視はアジュンマたちとなんら変わりなく、文句を言われる筋合いはないのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差