秘密兵器は双眼鏡…スカウト界の「キツネとタヌキの化かし合い」は今も健在

公開日: 更新日:

 そうやって周りの評価を下げるだけ下げ、ドラフトの対象から外しておいて、下位で指名するんだ。彼らがその後プロで活躍したケースはごまんとあるよ。チャラそうだったり、ブ男はオレの得意分野だったね。

 逆に煮え湯を飲まされたことも数知れない。ニセの情報を根拠に獲得に走り回って失敗したこともあるし、スカウトが絶賛していた選手をわざわざ練習場まで視察に行って無駄足を踏んだこともある。ウソをついたヤツが後日、ニヤニヤしながら「どうでしたか?」って話しかけてきた時は怒りよりも情けなさが先立ったね。

 近頃はキーボードを叩けば選手のデータがたくさん出てくる。以前ほどオレたちの目や耳への依存度は少なくなってきたものの、それでも情報操作は欠かせない。

 最近だと、マスコミを利用することが多いかな。試合後に「あの選手はどうでしたか?」って聞いてくる記者に対して、悪いことはまず言わない。プロの器じゃないと思っていても、それらしいことを言っておくのさ。どこかの若いスカウトがうのみにしてくれたら儲けものだ。

 今大会では横浜(神奈川)の左腕・金井慎之介が打者か投手か、評価が分かれている。情報戦はもう始まっているんだ。

 オレたちスカウトの多くは単年契約。不安定な世界で生き抜くために、使える手は何でも使うのさ。(つづく)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主