アーチェリー男子個人・団体「銅」古川高晴<3>12年ロンドン五輪銀の失敗を生かした準決勝敗退の瞬間

公開日: 更新日:

古川高晴(37歳、アーチェリー男子個人・団体、銅メダル/近大職員)

 ランキングラウンドを64人中46位で終え、絶望と悔しさで夜を明かして迎えた7月24日の朝。

 古川を救ったのは妻の一言だった。

「電話で『あんまり眠れなかった』と伝えたら、『私も眠れなかったよ』と言ったのです。この言葉を聞いて、もう、なんと表現したらいいか……僕だけが苦しい思いをしていたわけじゃない、一緒に戦ってくれていたんだなと痛感しました。妻のおかげで雑念が吹き飛び、狂ったフォームの修正だけに集中することができました」

 練習場に足を運ぶと所属先である近畿大学のキム・チョンテ・コーチにオンラインで指導を仰いだ。1時間矢を射るとそれを動画に撮り、キムコーチに送信。アドバイスを受けるとまた1時間後に新たな動画を送る。これを繰り返してフォームの修正を重ねた。その最中に行われたミックス種目に武藤弘樹(24)&山内梓(22)組が出場する時間は、しっかり応援に駆け付けた。

「通常ならば大会期間中はどんなに多くても250本ほどしか射ちませんが、そんなことは言ってられない。他の代表メンバーが帰っても時間の許す限り練習場に残り、普段の練習のように500本は射ち込みました。翌日も朝から夕方までみっちり練習して、なんとか立て直せたのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  4. 4

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  5. 5

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  3. 8

    モー娘。「裏アカ」内紛劇でアイドルビジネスの限界露呈か…デジタルネイティブ世代を管理する難しさ

  4. 9

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  5. 10

    小松菜奈&見上愛「区別がつかない説」についに終止符!2人の違いは鼻ピアスだった