著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

<8>鎌田大地が選んだ意外な進路「僕は人との巡り合いの運がすごく強い」

公開日: 更新日:

■縁のある環境でベストを尽くす

「大夢もJ1で興味を持ってくださったクラブがあったようですけど、やっぱり<縁のあるところ>で頑張るのが一番。そうすれば必ず道は開ける。そう信じています」と語気を強めた。

 こういった父の考えを鎌田自身もしっかりと胸に刻んでいる。

「僕は人との巡り合いの運がすごい強くて、本当に必要な時に必要な人と会わせてもらい、それで僕の足りないものがどんどん補われていき、今の自分があるっていう感じなんです」と鳥栖でのプロ2年目がスタートしたばかりの16年1月、鎌田は静かに語っていた。

 振り返れば幼・小時代の飯尾始監督に始まり、ガンバユース時代の梅津博徳コーチ(現横浜U-13コーチ)、東山高の福重良一監督、鳥栖1年目の森下仁志監督(現ガンバユース監督)と要所で引き上げてくれる人々と出会ったことで鎌田は階段を駆け上がり、順調なプロキャリアをスタートすることができた。「縁のある環境でベストを尽くす」という父の哲学を貫くことがサッカー人生を切り開く原動力になったのである。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?