著者のコラム一覧
岡崎朋美長野五輪メダリスト

1971年、北海道清里町出身。94年リレハンメルから98年長野、2002年ソルトレークシティー、06年トリノ、10年バンクーバーと日本女子最多の冬季五輪5大会出場。長野で日本女子短距離選手初のメダル(銅)を獲得した。07年に結婚、10年12月に女児を出産。14年ソチ五輪代表入りを逃し、現役引退。20年マスターズ国際スプリントゲームズで世界新記録を更新して金メダル獲得。現在は全国各地で講演会を行う。聖徳大学客員教授。日本学生陸上競技連合理事

<2>東京五輪組織委会長で時の人に…私が知っている「聖子さん」の思い出

公開日: 更新日:

 ただ、7年前のフィギュア選手とのスクープはさすがにヘコんでいて、このまま死んじゃうんじゃないかというくらいガリガリになったので心配した。批判されたこともそうだけど、身内から出たことの方がショックだったんじゃないか。私もショックだったし、残念な気持ちになった。あの写真がスケート連盟主催の打ち上げパーティーだったから、真っ先に「誰が撮った写真?」と探った記憶がある。

 聖子さんと行動を共にしていると、避けて通れないのがSPの存在。大臣をしていたときはずっとSPの方もついてくるから、プライベートがなくて大変だと思う。2019年、一緒に山形のマスターズ選手権に出たときもSPがホテルにも同行。聖子さんと一緒にふらっと買い物にも行けないし、部屋で飲もうとお酒を買いに出ても、横で「そんなに飲むのか」と思われそうだし、こっちが気を使う。

 常に緊張感をまとったイメージのあるSPさんだけど、中にはユーモアのある人も。過去に私のファンだというSPに会ったことがある。ワンボックスカーのトランクに聖子さんの荷物を運んだ後、私の荷物も置いてくれたのをいいことに、「じゃあ、岡崎さんもここへ!」。一瞬固まったが、小さい頃、好きな子に意地悪する男の子みたい、と少しほっこりしたのを思い出す。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に