サニブラウン100m完勝もトップ選手は精彩欠く…日本スプリント界を襲う「冬の時代」

公開日: 更新日:

 ケガ人も少なくない。東京五輪直前に9秒95の日本記録を出した山県亮太(30)は昨年10月に右膝を手術して日本選手権を欠場。ケンブリッジ飛鳥(29)は4月末に交通事故による頚椎捻挫などの影響で出場を取りやめた。

 相次ぐ主役たちの苦戦と不在。東京五輪後による“燃え尽き”の可能性もあるとはいえ、五輪時からその兆候はあった。

 100メートルに出場した多田、小池、山県は全員予選敗退。2016年リオ五輪で銀メダルを獲得し、東京でもメダルを期待されていた4×100メートルリレーもバトンミスで「途中棄権」に終わった。

 パリ五輪が開催される2年後の24年には、山県やケンブリッジは30代、サニブラウンや小池らも20代後半に差し掛かり、顔ぶれがガラリと変わる可能性もある。

「デーデー・ブルーノ(22)も今大会は準決勝で敗退するなど、今季はなかなか結果を残せていない。パリ五輪で期待できるのは桐生や山県らよりもむしろ、昨年の日本選手権で高校生としてサニブラウンに並ぶ高校歴代2位の10秒22をマークし、この日の決勝で10秒19で3位に入った東洋大1年の柳田大輝(18)の方かもしれない、との声も出ています」(放送関係者)

 東京五輪から懸念されてきた日本短距離界の低迷、しばらく続きそうな気配だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ系の冬ドラマ「警察もの」2本はありえないお話しすぎてズッコケの連続

  2. 2

    バド渡辺勇大は代表辞退、英の五輪メダリストもアダルトサイトで副収入…世界で共通するアスリートの金銭苦

  3. 3

    元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々

  4. 4

    旧統一教会信者が都議選に大量出馬情報…自民党に捨てられ、解散命令カウントダウンで断末魔

  5. 5

    「コネ入社は?」にタジタジ…10時間半会見で注目浴びた遠藤龍之介フジ副会長が、社長時代の発言を掘り返される

  1. 6

    TKO木下隆行"元女子アナに性奉仕強制疑惑"で絶体絶命…釈明動画も"ウソつきイメージ"がアダに…

  2. 7

    キムタクがガーシーの“アテンド美女”に手を付けなかったワケ…犬の散歩が日課で不倫とは無縁の日々

  3. 8

    今年のロッテは期待大!“自己チュー” 佐々木朗希が去って《ようやくチームがひとつに》の声

  4. 9

    SNSで話題「コンクリートの建物は造れなくなる」が現実に? コスト大幅増で相見積もりにNO

  5. 10

    生島ヒロシが“一発アウト”なら「パーソナリティー一斉退場」の声も…“不適切画像”送信降板とTBSラジオの現状