著者のコラム一覧
岡崎朋美長野五輪メダリスト

1971年、北海道清里町出身。94年リレハンメルから98年長野、2002年ソルトレークシティー、06年トリノ、10年バンクーバーと日本女子最多の冬季五輪5大会出場。長野で日本女子短距離選手初のメダル(銅)を獲得した。07年に結婚、10年12月に女児を出産。14年ソチ五輪代表入りを逃し、現役引退。20年マスターズ国際スプリントゲームズで世界新記録を更新して金メダル獲得。現在は全国各地で講演会を行う。聖徳大学客員教授。日本学生陸上競技連合理事

<32>札幌五輪招致のプロモ委員に就任 前回大会から50年、自分にもガタがきていると実感

公開日: 更新日:

東京五輪の反省材料

 反対している人の多くは、お金の問題でしょう。東京五輪にも多くの税金が投入された。

 札幌市長はプロモーション委員会の中で「開催経費はこれだけコストダウンできる」とアピールしていたけど、そもそも開催経費が見たこともない金額なので目が飛び出るほどの衝撃を受けた(昨年11月、市は約900億円の削減で経費を2800億~3000億円に収めると発表)。

 使える既存施設はできるだけそのまま使うというが、前回の1972年札幌五輪からもう50年が経っている。71年生まれの自分にもガタがきているなと実感させられた(笑)。フィギュアやアイスホッケーの施設として造られた真駒内アイスアリーナも、建てられたのは半世紀前。建物の老朽化も心配だ。五輪招致を機に、ある程度は建て替える必要も出てくるだろうし、新しくするいいタイミング。道内には400メートルの室内リンクが十勝・帯広にある。そこを使うことも良い話だと思う。

 大雪の問題も、今回の招致にかこつけてロードヒーティングの拡充が実現すれば、市民の生活にもプラスになる。招致を通して過ごしやすい札幌にし、道民に優しい地域づくりができれば最高だ。

 反省材料は東京五輪で山ほどできた。東京大会に関わった人たちからの意見を聞いて、それをヒントに対策を練っていけば、道は開けるかもしれない。

 そう信じて突き進むしかない!

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動