著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

あつい信仰心を持つ大リーガーの宗教事情 東武東上線沿線で宣教活動を経験した変わりダネも

公開日: 更新日:

 しかし、最近はポリシーを転換し、自分の職業や特殊技能を通じて教団に貢献することをミッションとした。そのため、ハーパーも野球を通じて貢献することを第一にしており、ファンにサインを求められると、ルカによる福音書に出てくる「神にできないことは何ひとつない」というフレーズを書き添える。

■コミュニティーバイブル教団

 この教団は2018年に2つの独立系の福音派教団が合同してできたプロテスタントの新興宗派だ。

 この無名の教団が全米で知られるようになったのは、教団に所属するバイロン・ヨーンという牧師が、メジャーを代表するスーパーサブとして人気があったベン・ゾブリスト(当時カブス)の相談役となって毎月1万ドル(約137万円)の献金をさせていただけでなく、ゾブリストの妻ジュリアナと密通し、離婚の原因をつくったことで世間から痛烈に批判されたからだ。

 ゾブリストは、妻と、自分の信頼する牧師の密通を知ると離婚を決意。19年5月には球団に「個人的な理由」でしばらく戦列を離れることを伝え、泥沼の離婚裁判に臨んだ。ゾブリストは4カ月戦列を離れたことと精神的なショックで急速に劣化し、翌20年限りでユニホームを脱ぐことになった。

 コミュニティーバイブル教団は事件が発覚するとすぐにヨーン牧師を追放し、教団はこの事件とは一切関わりがないという姿勢を貫いている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場