日大がアメフト部員薬物使用の情報提供を半年放置のトンデモ!「危機管理学部」も名ばかり
半年以上前から再三にわたり、警視庁から対応を迫られながら、何もせず、ほったらかしにしていた。
覚醒剤と大麻を所持したとして、日大アメリカンフットボール部の北畠成文容疑者(21)が警視庁に逮捕された事件。あらためて大学側のデタラメぶり、危機管理能力のなさが浮き彫りになった。
「最初に警視庁から大学側に『部員が大麻を使用している』という情報が寄せられたのは、昨年11月のことです。家宅捜索に踏み切るだけの具体的なものが確認できなかったため、警視庁は翌12月、アメフト部員を中心にした学生に対し、薬物乱用の防止講座を開催した。それ以降も情報提供がなくならなかったため、大学側にきちんと調査するように伝えたようです。それでも大学側は動かず、今年の7月6日になって、ようやく実態を調査し、薬物を発見。あれだけ警視庁に対応を求められたのに、報告したのは約2週間後の18日だった。その結果、『捜査には全面的に協力する』と言いながら、北畠容疑者が逮捕されたのは薬物発見から約1カ月後になった」(捜査事情通)
日大は2018年に「悪質タックル」が問題になった際も当初、会見をせず、意図的に反則行為を指示したことを否定。
3年後の21年、田中英寿元理事長の脱税事件を巡り、大学本部に家宅捜索が入った時も、大学が会見を開くまで約3カ月もかかっていた。