著者のコラム一覧
鈴木良平サッカー解説者

1949年6月12日生まれ。東京都世田谷区出身。東海大卒業後の73年、ドイツの名門ボルシアMGにコーチ留学。名将バイスバイラーの薫陶を受け、最上級ライセンスのS級ライセンスを日本人として初取得。84-85年シーズンのドイツ1部ビーレフェルトのヘッドコーチ兼ユース監督。なでしこジャパン初代専任監督。98年福岡ヘッドコーチ。

日本に1-4と大惨敗でフリック監督解任…W杯4度Vの強国ドイツが「弱くなった」は本当か?

公開日: 更新日:

ペップのサッカーが過度に持てはやされた感は否めない

 ドイツサッカー弱体化の理由を探る中、代表121試合出場のシュバインシュタイガーが、興味深いコメントを残している。

「(元バルセロナ監督の)グアルディオラ(プレミアのマンチェスター・シティ監督)が、バイエルン・ミュンヘンの監督に就任するとドイツ人の誰もが『(バルサに代表される)ショートパス主体のポゼッションサッカーをやるべき』と思ってしまった」

 グアルディオラは2013年6月にバイエルンの監督に就任し、3シーズン連続でブンデスリーガを制した。ドイツ中で「長短のパスを繋いでボールを長く保持して試合のペースを握るべき」「攻守ともに決まり事をしっかりと確立して戦術理解度の高い選手とチームを作るべき」という意識が、過度に持てはやされた感は否めない。

 ややもするとドイツサッカー本来の「シンプルにゴールを目指して劣勢であっても決して諦めることなく、最後は必ず勝利を手繰り寄せる」という価値観がないがしろになってしまい、それが近年のドイツサッカーの凋落を招いた原因のひとつーーという意見は、個人的には傾聴に値すると思っている。

 ドイツ代表の2023年の戦績は、ここまで1勝1分け4敗(ペルーに勝利してウクライナと引き分けてベルギー、ポーランド、コロンビア、日本に黒星献上)。サッカー強国ドイツには、絶対に許されない数字だ。

 今のドイツサッカーは「どうして勝てないのだろう?」と悩んでいる場合ではない。まずは「世界の二流国」になり下がったことを認識し、その上で実効力のある打開策を講じていかなければならない。 

 2024年(6月14日~7月14日)にドイツで欧州選手権(ユーロ)が開催される。ここで無様な戦いを見せるわけにはいかない。速やかにドイツサッカーの建て直しに着手しなければならない。

(構成=日刊ゲンダイ)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  2. 2

    中日1位・高橋宏斗 白米敷き詰めた2リットルタッパー弁当

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  5. 5

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  1. 6

    悠仁さま「学校選抜型推薦」合格発表は早ければ12月に…本命は東大か筑波大か、それとも?

  2. 7

    【独占告白】火野正平さんと不倫同棲6年 元祖バラドル小鹿みきさんが振り返る「11股伝説と女ったらしの極意」

  3. 8

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 9

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  5. 10

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議