外国人が教えてくれる日本の魅力編
病的に清潔好き、怒ることを知らず我慢強い日本人に、最初は呆れていたジョイス氏は、やがて自分も日本的になっていることに気づく。秋葉原での乗り換えに一番便利な車両、目黒駅で一番エスカレーターに近い車両に乗っている自分。
「イギリスではこんなことをしても意味がない。イギリスの運転士はプラットホームの決まった位置に電車を止めたりはしないのだ」。へー、イギリスってそうなんだという発見もあり、日英の文化・国民性の比較にもなっている。最初は理解不能でマイナスイメージすら抱いていた日本文化に引きつけられていく様子を、ユーモアを交えながらつづっていく。
そんなジョイス氏が、「礼儀正しく控えめな日本人が、無礼で慎みがなくなるのはなぜだ」と訝るのが、日本料理は美味だがイギリス料理はまずいという定説。愛国心を発揮して逆襲するところがいじらしい。例えばウスターソースはイギリスのウスターという町にちなんだもので、本来は少量ふりかける香辛料。トマトジュースに注ぐと実に美味。試してみたくなる。
歌舞伎は歌舞伎町ではやっていない。電話を切るとき思わずお辞儀をしてしまう――など、日本らしさを再認識するには「外の目」が重要だ。初版は2006年で、21刷を重ねるロングセラー。お店や名所情報など変わっているところもあるが、本書の面白さは、不変だ。