「死ぬならボケずにガンがいい」新見正則氏
医者が書いた本は基本的に読後、自責の念に駆られるものが多い。~すべきだ、~してはいけないと不摂生な人間にとっては耳の痛い文言ばかり。ところが、この本はとにかく底抜けに明るくて、説教くささがまったくない。
「考えることが苦手な人には『~しろ!』という命令形の本がいいのでしょうね、楽だもの(笑い)。でも、万人にとって有効なことなんてありません。メディアが流す健康情報も、それが『効く人もいる』というだけの話。何が正しいか誰にもわからないんですよ。肉食で野菜嫌いの94歳もいれば、肥満でメタボな87歳の女性もいます。健康を害する習慣があっても、検査値が異常でも、薬を飲まずボケもせず元気で長生きの人がいますから」
わからないと断言する医者も珍しい。本書では普通は医者が言えないことにもザクザク斬り込む。
「イグノーベル賞という過分な賞をいただいたってことは、つまり医療の世界で変なことしてもいいって意味でしょ(笑い)。この本では僕が言いたいことをフェアに書きました。世の中は市場原理や道徳心で動いていて、少数意見は言いづらくなっているけどね。でも人間は必ず死にます。医者は言わないことを言うのが仕事だから、外来でも『いつか死ぬから、遺言書けば?』と言いますよ。みな笑って受け流しますが、本当はこうして笑いながら『死』を上手に話し合えるような社会にしないといけないよね」