誰かに話したくなる雑学本特集

公開日: 更新日:

「あの人はいま! 消えた芸能人&有名人タブーDX」別冊宝島編集部編

 かつてスポットライトを浴びていたがメディアの表舞台から消えてしまった有名人たちは、いまいったいどうしているのか。誰もが持つ、そんなゲスな好奇心を満たしてくれるのがこの本だ。

 覚醒剤で3度逮捕された「失恋レストラン」の清水健太郎、心霊ブームで大ブレークした織田無道、長髪&メガネにマジックハンド持参の姿でオタクのスタイルを確立した宅八郎、カリスマAV女優として50本以上の作品に出ている森下くるみら、強烈な個性を持つメンバーへの取材リポートが並ぶ。

 まだ炎上中ではないかと思われる長谷川豊アナウンサーも登場しているほか、成宮寛貴らの最近消えたばかりの芸能人に関する匿名座談会、90年代のボキャブラ天国に出演していたボキャブラーたちのその後なども収録。

 秒速で1億円稼いでいた与沢翼が16年に結婚してドバイの世界一高いビルに住んでいたり、元近鉄投手の加藤哲郎が高齢者に人気の「飲まない、吸わない、賭けない」の健康麻雀講師となっていたりと、その後思わぬ方向に転がっていったそれぞれの人生模様が興味深い。(宝島社 880円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり