著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「サイレント・スクリーム」アンジェラ・マーソンズ著、高山真由美訳

公開日: 更新日:

 異色警察小説の登場である。何が異色かというと、ヒロインの圧倒的な個性の爆発に、クラクラしてしまうからだ。すごいぞ。

 そのヒロインとは、ウエスト・ミッドランズ警察の女性警部キム・ストーンだ。34歳独身。趣味はバイク。10年前に閉鎖された児童養護施設をめぐる謎を、1回り年上の部下ブライアンとともに調べ始めるという話だが、このヒロイン、上司の言うことは聞かず、思いつくと後先考えずに飛び出していくから、ブライアンも大変だ。

 しかし徐々に判明してくるのだが、後先考えずに飛び出していくのは、このヒロインがあわて者というわけではない。キム・ストーンには過酷な幼少時代を送ってきたという経緯がある。だから、児童養護施設をめぐる事件が彼女にとっては他人事ではないのだ。規律を乱し、乱暴で、無軌道に見えるキム・ストーンの行動は、彼女の体に眠る熱い感情にほかならない。

 もちろん警察小説としての面白さも十分だが、彼女はどういう幼少時代を過ごしてきたんだろうという興味がむくむくと湧き起こってくる。まだ語られていないことはたくさんあるので、それは今後の楽しみにしたい。

 著者は本書の電子書籍版でデビューしたイギリスミステリー界の新星で、もちろん日本紹介も初。このキム・ストーンを主人公にしたシリーズはイギリスですでに7作まで書かれているという。ぜひ続刊を期待したい。 (早川書房 1100円+税)

【連載】北上次郎のこれが面白極上本だ!

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    【独自】亀山千広BSフジ社長“台風夜のお色気ホムパ疑惑” 「帰宅指示」を出しながら自分はハイヤーで…

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  1. 6

    明暗分けたメジャーの最新評価…ヤクルト村上宗隆「暴落」、巨人岡本和真は「うなぎ上り」

  2. 7

    中森明菜「奇跡」とも称された復活ステージまでの心技体 「初心を忘れるな」恩師の教え今も…

  3. 8

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  4. 9

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  5. 10

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ