「日本一の『デパ地下』を作った男 三枝輝行ナニワの逆転戦略」巽尚之著

公開日: 更新日:

 経営者の一代記というと、艱難辛苦を乗り越えて会社を大きくした個性豊かなオーナー社長を思い浮かべないだろうか。しかし、本編の主人公はサラリーマン社長。新卒で阪神百貨店に入社、課長、部長、取締役、ついには社長に上り詰めた人物である。常識や前例にとらわれず、遠慮も保身も忖度もない。自分の価値尺度を持ち、良いと思ったら絶対に引かない。著者は、三枝輝行の会社人生を人気漫画の主人公・島耕作に重ねる。日本の企業社会にも、こんなサラリーマンが実在したのだ。

 昭和15年、兵庫県加西市で生まれ、小学生のとき、母が結核で入院。一人っ子の彼は、母の不在に耐え、バス会社を経営する父に迷惑をかけまいと、幼な心に自助の精神を芽生えさせる。母は帰らぬ人となり、彼が中学2年のとき、父が再婚。継母と折り合わず、大学入学を機に東京へ。人に頼らず、自ら決断し、行動する人格が形成されていった。

 昭和38年、阪神百貨店に入社。新入社員研修をサボって映画を見に行く不真面目な新人だったが、メキメキ頭角を現していく。隣にある格上の阪急百貨店の鼻を明かそうと奮闘し、武勇伝は数知れず。紳士洋品売り場の主任になると、勝手にオリジナルブランドを立ち上げ、高飛車な大手アパレルメーカーを売り場から締め出し、理不尽な担当役員に抗して出社拒否。仕事はできるが異色過ぎて、組織のはみ出し者になりかねないが、そんな三枝の実力を見抜き、援護する上司たちがいた。

 平成7年、ついに社長となり、ワンマンぶりに拍車がかかる。当時、どの百貨店も利益率の低い食品には見向きもしなかったが、三枝は周囲の反対を押し切って食品売り場の大改革に着手。地方でうまいものを見つければ自ら出店を交渉し、客を引きつけるイベントを実施し、デパ地下を祭りの空間に変えていった。その後のデパ地下ブーム到来はご存じの通り。サラリーマンだって、ここまでできる! 発想のヒントに満ち、勇気を与えてくれる半生記。

(集英社インターナショナル 1600円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人が戦々恐々…有能スコアラーがひっそり中日に移籍していた!頭脳&膨大なデータが丸ごと流出

  2. 2

    【箱根駅伝】なぜ青学大は連覇を果たし、本命の国学院は負けたのか…水面下で起きていた大誤算

  3. 3

    フジテレビの内部告発者? Xに突如現れ姿を消した「バットマンビギンズ」の生々しい投稿の中身

  4. 4

    フジテレビで常態化していた女子アナ“上納”接待…プロデューサーによるホステス扱いは日常茶飯事

  5. 5

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  1. 6

    中居正広「女性トラブル」フジは編成幹部の“上納”即否定の初動ミス…新告発、株主激怒の絶体絶命

  2. 7

    佐々木朗希にメジャーを確約しない最終候補3球団の「魂胆」…フルに起用する必要はどこにもない

  3. 8

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 9

    フジテレビ「社内特別調査チーム」設置を緊急会見で説明か…“座長”は港社長という衝撃情報も

  5. 10

    中居正広「女性トラブル」に爆笑問題・太田光が“火に油”…フジは幹部のアテンド否定も被害女性は怒り心頭