「クリスマス・プディングの冒険」アガサ・クリスティー著、橋本福夫・他訳

公開日: 更新日:

 晩年のアガサ・クリスティーは毎年クリスマスに合わせて新刊を出した。クリスティー・ファンは年末にクリスティーの新刊を読むのが恒例行事になっていた。本書はクリスティー自らが料理長となって、とっておきのクリスマスのごちそう(短編)を供するという仕立ての短編集。ポアロに加えてミス・マープルも登場し、年末に読むクリスティーにはうってつけ。

【あらすじ】ある国の王子がロンドンでご乱行の揚げ句、王家に代々伝わるルビーを遊び相手の女性に持ち逃げされてしまった。しかも王子には婚約者がいた。

 スキャンダルにならないうちにこの事件を解決してほしいと頼まれたエルキュール・ポアロは、ルビーを持っている女性が潜んでいるという邸宅のクリスマスパーティーに潜入することに。しかし、そこにはポアロが名探偵であると聞いて、いたずらを仕掛けてやろうとする若者たちが待ち受けていた。

 クリスマス当日、メインのプディングが出てきた。人数分に切り分けられ、その中に何が入っているかで運命を占うのだが、その中のひとつに赤い石が入っていた。そしてその夜、誰かが殺されたらしいと若者の一人がポアロの元に駆け込んできた……。

 王子の苦境を救うと同時に、若者たちを逆に手玉に取ってみせるポアロの灰色の頭脳が見事に活躍する表題作。「二十四羽の黒つぐみ」も料理がテーマの好短編。毎週決まった曜日に同じ料理を注文していた料理店の常連が、ある日いつもと違った料理を注文した。そこに不審のにおいを嗅ぎ取ったポアロはその謎の解明に乗り出していく……。

【読みどころ】ポアロの名推理と英国風の「あっさりしてごてごてしない」料理のコラボレーションが独自な味わいを生み出している。 <石>

(早川書房 900円+税)

【連載】文庫で読む 食べ物をめぐる物語

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情