「僕らのごはんは明日で待ってる」瀬尾まいこ著
入院食というのはたいがい塩分控えめで味気ないもの。そこで活躍するのがふりかけ。本書にも、長く入院している人に何種類ものふりかけを差し入れる場面が出てくる。贈られた人がいう。「これだけ種類があるってことは、明日のご飯はどれをかけようか楽しみになるね」と。そう、毎日のごはんというのは、そのふりかけのように特別である必要はなく、同じもののくり返しの中にちょっとした彩りがあればそれだけで心豊かになる。
【あらすじ】葉山亮太は中学生のときに最愛の兄を病気で亡くし、以来、周囲との扉を閉ざし、人が死ぬ小説ばかり読んでいる高校3年生。そんな亮太にクラスメートの上村小春が体育祭の米袋ジャンプ競走でペアを組もうといってきた。暗くて人付き合いの悪い亮太とペアを組みたい人がおらず、体育委員の小春が仕方なく引き受けたのだという。
根が素直な亮太は練習に励み見事1位に。すると小春が「実は」と告白してきた。小春のおかげで止まっていた亮太の時間は再び動き出し、その気がなかった大学にも進学することに。順調に行っていたかに思えた2人だが、ある日突然、小春が別れようと切り出してきた。理由もわからず途方に暮れる亮太だが……。
【読みどころ】一見食べ物とは関係なさそうな青春小説だが、物語のそこかしこに、ミニ団子にオムレツのお弁当、マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキーなどのファストフード、揚げバナナ、唐揚げに菓子パン……といった食べ物が登場する。
読み進めていくうちに、こうした平凡な食べ物が互いに屈託を抱えている亮太と小春の日常をしっかりと支えていることがわかってくる。そして意味深なタイトルの意味も。 <石>
(幻冬舎 500円+税)