「パンティオロジー」秋山あい著

公開日: 更新日:

 女性には、人生において「それぞれのそのときどきのパンティ哲学」があるそうだ。ふだん人に見せることがない「その1枚の布から、個々の物語と時代性が浮かび上がるのではないか」と考えた著者は、さまざまな女性たちにインタビューを敢行。彼女たちが話してくれたエピソードに、各自が愛用のパンティーのドローイングを添えて紹介する“アート×考現学本”である。

 女性たちには、現在持っているパンティーの中から、それぞれいちばん「セクシー」「リラックスできる」「お気に入り」の3点を選んでもらい、それらについて語ってもらう。

 パリ在住の41歳の日本人アーティストが30枚ほど所有するパンティーの中でいちばんセクシーなのは、女友達からプレゼントされたブルーの生地に繊細なレースのフリルがついたもの。これをはくとうれしくなるし、ワクワクするという。

 36歳の障害者支援施設職員のセクシーパンティーは、2年前に離婚したときに、ハンターの気持ちでガーターベルトとセットで購入した赤い花がアクセントの黒のTバック。一方で、休日は「冷えないよう」、無印良品のいかにもな肌色のものを愛用しているそうだ。

 中には、シーズンごとに夫から支給されるという人(41歳、結婚7年目)もいる。彼女のお気に入りは、任侠映画好きの夫が選んだ花札柄。

 また、時間をかけて大事に育てた「ヨレパン」をお気に入りにあげる女性がいたかと思えば、12歳で初潮を迎えたときにやっと大人の体を手に入れたことがうれしくて買った、百貨店の売り場のショーケースに飾られていた高価なセクシーパンティーを大切にしているというダンサーなど。33人の99枚のパンティーに込められた女性たちの思いに、ちょっと妄想を膨らませながら夢中になる。

(集英社インターナショナル2200円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出