「言語化の魔力」 樺沢紫苑著

公開日: 更新日:

 近頃ウダウダと悩むことがなくなった。本書の悩み解消法を実践しているからだ。精神科医の著者は、「停滞」こそが悩みの本質と分析。そして、足踏み状態から一歩でも前に進むために役立つ方法が、悩みの言語化だという。

 例えば、毎年12月は仕事が前倒しになる怒涛(どとう)の年末進行で、心身ともにダメージを受けていた。頭の中で「仕事が思うように進まない」→「なぜ?」→「4件の納期がかぶっているから」→「じゃあどうする?」→「わからん!」となり、ストレスもため込んでいた。人間のワーキングメモリーは不安や緊張や脳疲労によって減少するため、思考が進まなくなるのだという。

 そこで今年は、悩みをノートに書いてみた。言語化とは言葉で話すだけでなく、文字にして書き出すことも同等の価値を持つという。すると、「じゃあどうする?」の後がクリアになった。「一番近い納期は?」→「A社で1週間後」→「ならばA社を最優先に」→「しかしA社担当の〇〇君が苦戦している」↓「ならばサポートに△△君をつけよう」といった具合だ。

 言語化はさまざまな悩みに有効だ。取引先に叱責などされようものならしばらく引きずっていたが、そんなときは「いつの悩みか」を言語化した。すると、「叱責されたのは?」→「昨日の午後。今から18時間前の出来事」→「もう終わったこと。今悔やんでも仕方ない」→「今できることは?」→「新しい提案書を作るために関連の書籍をポチろう」と、取るべき行動が見えてきた。

 寝る前に今日の楽しかった出来事だけを1行ずつ3つ書き出す「ポジティブ3行日記」など、言語化によるネガティブ思考の改善方法も紹介。言語化の威力、すごいぞ。 〈浩〉

(幻冬舎 1760円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇