「本間チョースケ超厳選。 飲むべきイタリアワイン103本!」本間チョースケ著

公開日: 更新日:

 ワイン選びは難しい。奮発して高いワインを選んでみても渋いだけでおいしくなかったり、スーパーで買ったお手頃ワインが意外にも食事に合って大満足という経験が何度もある。そろそろ自分なりの間違いない一本を知っておきたいものだが……。

 そんなときに見つけたのが、大ヒットワイン漫画「神の雫」に登場するワインオタク本間長介のモデルとなった著者による本書。銘柄の多さゆえ分かりにくいイタリアワインに特化し、2000円前後から高いものでも1万円でお釣りが来る103本を紹介している。

 日本の酒蔵1600軒に対し、イタリアではワイン生産者が小規模も含めると10万軒以上というから驚かされる。そんな中から厳選されているとはいえ選ぶのに迷ってしまうが、解説を読んで決めた一本がトスカーナ州スベレートにあるトゥア・リータ社の「ロッソ・デイ・ノートリ」だ。

 1984年、40代の夫婦が無名だったこの地の畑を購入してブドウ栽培を始め、1997年にはフラッグシップの「レディガッフィ」が世界的な影響力を持つ専門誌「ワインスペクテーター」誌で100点満点を獲得するというサクセスストーリーを成し遂げたワイナリーだという。レディガッフィは残念ながら1万円や2万円で買える代物ではないが、本書がすすめるロッソ・デイ・ノートリもそのポテンシャルを十分に体感できるという。しかもお値段は2970円とお手頃だ。

 早速ネット通販で購入。緊張しながら開封してグラスに注いでみる。色は深い黒紫で、甘いジャムのような香りが漂う。そしておもむろに一口……ふくよかでコクがすごい! これは当たりだ! 103本、順番に試してみたくなったぞ。 <浩>

(NHK出版 1650円)

【連載】毎日を面白くする やってみよう本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり