「少しでもお金で得するのはどっち?」田中直子取材・文

公開日: 更新日:

「少しでもお金で得するのはどっち?」田中直子取材・文

 電気にガスに食品と異次元の値上げばかりが続き、節約を模索する日々だ。そんな昨今に役立ちそうなのが、日常生活の“どっちがお得”を明らかにしている本書。消費経済ジャーナリストや節約アドバイザーなどその道のプロたちが、お得な選択について解説している。

 細かいところからいくと、洗濯用の液体洗剤を選ぶ場合、濃縮タイプVS通常タイプでどちらがお得か。通常タイプの方が価格が安いのでこちらを買っていたが、1回の使用量の目安で見ると濃縮タイプの2.5倍の量を使う必要があり、実は減りも早いそうだ。本書で比較した洗剤では、通常タイプの方がコストがかかることも明らかになっているため、早速濃縮タイプに替えてみた。洗える回数も濃縮タイプの方が多く、買い替えの手間も減ってナルホドお得感が高い。

 光熱費では、夏場のエアコンと同様に暖房も単体ではなくサーキュレーターを併用するとお得になるという。暖かい空気は部屋の上部にたまるため、これを攪拌(かくはん)すると電気代の節約になるのだ。冬場にもサーキュレーターを使う日が来るとは思わなかったが、確かにあっという間に部屋が暖まる。

 また、風呂のお湯は入れ替えより追いだきがお得。給湯器の消費熱量は水温に左右されるためで、残り湯の方が水道水よりも温度が高いので消費熱量が少なくて済む。水道代を抜きにしても、ガス代の節約効果があるようだ。残り湯の温度を下げないように工夫するとさらにお得度がアップするというので、保温アルミシートをかけてから浴槽のふたをするようにしているぞ。

 まとめ買いVSちょこちょこ買い、贈与VS相続などさまざまなお得判定が満載。節約したいなら必読だ。 〈浩〉

(扶桑社 1540円)

【連載】毎日を面白くする やってみよう本

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  2. 2

    中日1位・高橋宏斗 白米敷き詰めた2リットルタッパー弁当

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  5. 5

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  1. 6

    悠仁さま「学校選抜型推薦」合格発表は早ければ12月に…本命は東大か筑波大か、それとも?

  2. 7

    【独占告白】火野正平さんと不倫同棲6年 元祖バラドル小鹿みきさんが振り返る「11股伝説と女ったらしの極意」

  3. 8

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 9

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  5. 10

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議