著者のコラム一覧
北島純映画評論家

映画評論家。社会構想大学院大学教授。東京大学法学部卒業、九州大学大学院法務学府修了。駐日デンマーク大使館上席戦略担当官を経て、経済社会システム総合研究所(IESS)客員研究主幹を兼務。政治映画、北欧映画に詳しい。

映画が描いた「腐敗」のリアル コンプライアンスの専門家が薦める必見3作品

公開日: 更新日:

風刺ドラマ「国民の僕(しもべ)に主演したゼレンスキー大統領

 もうひとつ見逃せないのがマーティン・スコセッシ監督の「ウルフ・オブ・ウォールストリート」(13年)。ジャンク株を売りさばいて貯金ゼロから年収49億円にのし上がった伝説の株ブローカーによる株価操縦と資金洗浄を描き、1990年代のウォール街のらんちきをレオナルド・ディカプリオが好演している。

 実はこの映画、史上最大の汚職(外国公務員贈賄)事件として知られるマレーシアの1MDB事件が絡んでいる。ゴールドマン・サックスのマレーシア現地法人が政府系不動産開発会社1MDBの社債発行に関し、便宜を受けたお礼として16億ドル相当の賄賂をばらまいた。うち7億ドルが当時の最高権力者ナジブ首相に渡り、さらにその一部(2.5億ドル)が映画好きのナジブの女婿リザ・アジズによって、この映画の製作費に流用された。ともに逮捕され、ナジブ元首相は8月23日、禁錮12年罰金2.1億リンギット(約63億円)の判決が確定。史上最大規模の賄賂が原資であると知って見るとディカプリオの演技は味わい深い。とくに酩酊状態でランボルギーニに乗り込むシーンは、オスカーを獲得した「レヴェナント 蘇えりし者」を凌駕するディカプリオ史上最高の演技だ。

 腐敗といえば、親ロ派ヤヌコビッチ元大統領が公金横領などで国に10兆円の損害を与えたともいわれるウクライナは腐敗の最前線でもある。政治の腐敗を批判した歴史教師が大統領に選出される風刺ドラマ「国民の僕」(15~19年)に主演したのが俳優だったゼレンスキー大統領。同名の政党「国民の僕」を設立し19年の大統領選で圧勝、演劇を現実に昇華させる大芝居を見せた。

 最初はウクライナ流演出に戸惑うが、慣れるとハマる。腐敗の帝王プーチンによる再度のウクライナ侵略に対して徹底抗戦しているゼレンスキー大統領。その生みの親たるドラマ「国民の僕」も必見だ(いずれもNetflixで配信中)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動