狭心症や心筋梗塞を誘発 血圧を下げすぎると命が危ない
年を取ると、血圧を気にする人が多い。血圧が高すぎると血管が破れ、脳内出血やくも膜下出血などの原因になるから、注意するのは大切だ。しかし、下げることばかりに必死になっていると逆に危ない。
これまで、日本では高血圧の基準値が厳しかった。しかも、「最高180mmHg/最低100mmHg」(87年)→「140/90」(00年)→「130/85(健診レベル)」(04年)と、どんどん引き下げられ、高血圧と診断される人が増加。70歳以上の52.5%が血圧を下げるクスリを飲んでいるという調査もある(厚労省調べ)。
今年、発表された「高血圧治療ガイドライン2014」では、病院で「140/90」、家庭なら「135/85」で、高齢者は「150/90まで考慮可能」という数値に緩められたが、それでも、〈血圧はとにかく下げた方がいい〉というイメージを抱いている人が多いに違いない。
■さまざまな要因で変動する
しかし、血圧を下げすぎると、深刻な事態を引き起こしかねない。東邦大学医療センター佐倉病院循環器科の東丸貴信教授はこう言う。