【健康特集】認知症予防の期待が高まる「緑茶カテキン」

公開日: 更新日:

身近な緑茶に認知機能改善の可能性

 厚生労働省研究班の推計によれば、2012年時点での認知症患者は約462万人、認知症予備軍とされる軽度認知障害の人も約400万人いるとされ、それを加えれば65歳以上の4人に1人が該当するという。しかも今後、高齢化が急速に進むと患者数はさらに増えるというから事態は深刻だ。
 こうした中、静岡県立大学薬学部の山田浩教授、伊藤園中央研究所、社会福祉法人・白十字ホームの共同研究によって、緑茶に含まれる緑茶カテキンが認知症の改善に期待できることが明らかにされている。
 研究ではミニメンタルステート検査(世界標準で用いられている認知症の診断のための検査。30点満点で23点以下は認知症、24~27点は軽度認知機能障害が疑われる)で27点以下の高齢者12人に緑茶1日2gを3カ月間飲用してもらったところ、ミニメンタルステート検査の平均点数が15.3点から17.0点に有意に上昇。12人中8人に認知機能の改善が認められ、中でも特に近時記憶を評価する項目で顕著な傾向にあったという。この結果について山田教授はこう語る。
「近時記憶の低下が認知症の初期症状であることを考慮すると、緑茶の摂取により認知症の進行が抑制されることが予想されます。今回の研究で使用された緑茶の1日摂取量は高齢者でも日常的に摂取できる程度の量ですし、また、東北大と金沢大の疫学調査から緑茶を習慣的に飲用することで認知機能の低下リスクを抑えられる可能性も報告されています。こうしたことを踏まえると、短期間に緑茶を大量に飲んで一気に緑茶カテキンを摂るのではなく、毎日こまめに緑茶を飲んで、より効率よく緑茶カテキンを摂ることで認知機能の改善効果を得られる可能性が期待できます」
 伊藤園中央研究所の提坂裕子所長によると、緑茶の飲用が加齢による認知機能の低下を抑制するかもしれないことを最初にヒトで示したのは06年、東北大(当時)の栗山先生らが発表した調査研究結果とのこと。仙台市のある地域の住民1178人を対象に、アンケート調査と認知機能テストを行ったところ、緑茶を1日2杯以上飲む人は1週間で3杯以下しか飲まない人に比べ、認知障害が少ないことが見いだされたそうだ。
「認知症に対する緑茶の改善効果メカニズムに関しては、今後の研究によって解明が進むことが大いに期待できますね」(提坂所長)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    藤井風“エグい”と話題のNHK紅白「NY生中継」の驚きの金額 5分30秒の放送に受信料大盤振る舞い

  2. 2

    中居正広「申し訳ございません」ついに謝罪もSMAP再結成は雲散霧消…元リーダーが“終止符”を打つ皮肉

  3. 3

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 4

    元バレー日本代表・狩野舞子が女性から総スカン…度重なる“匂わせ”でジャニオタまで敵に

  5. 5

    中居正広“9000万円トラブル”で番組窮地…「今でも許せない」告発女性が反撃の狼煙

  1. 6

    真田広之「SHOGUN」→松平健「暴れん坊将軍」新作で加速…時代劇の復興は"真の殺陣力”で決まる

  2. 7

    吉田鈴(20歳・1年目)“一卵性姉妹”の姉に追いつき追い越せ

  3. 8

    木村拓哉の"身長サバ読み疑惑"が今春再燃した背景 すべての発端は故・メリー喜多川副社長の思いつき

  4. 9

    井上真央ようやくかなった松本潤への“結婚お断り”宣言 これまで否定できなかった苦しい胸中

  5. 10

    小沢一敬&渡邊センスと組んで勝算は? 松本人志「月額制独自プラットフォーム」に滲むプライド