【顎口腔外傷】東京西徳洲会病院・歯科口腔外科(昭島市)
医科とは別に夜間当直を置き24時間体制で対応
徳洲会グループの歯科口腔外科の総本山的な役割を果たしている同科は、全国でも珍しい「歯科口腔外科救急」の機能をもっている。
主な対象疾患は、口腔がん、重篤な顎部の炎症(歯性感染症による骨炎や頚部蜂窩織炎など)、交通事故などで顎や歯が破壊された顎口腔領域の外傷など。ほとんどが一般歯科からの紹介患者や救急車で搬送されてくる患者だ。副院長で徳洲会グループの全歯科医師を統括する立場にある佐野次夫部長(顔写真)が言う。
「当科は、医科とは別に単独で夜間の当直医を置く24時間体制です。夜間の顎口腔外傷の患者さんは、東京三多摩地区だけでなく、神奈川、埼玉、山梨などの近隣県からも救急搬送されてきます」
同科だけでも、救急車の搬送は1日2~3台、月100台近くになる。患者にとって歯科口腔外科の救急外来には、どのようなメリットがあるのか。普通の救急科の対応と何が違うのか。
「たとえば、口腔内に大量の出血があると呼吸ができなくなる恐れがあるので、高度救命救急センターであっても気管切開をすることが多い。しかし、当科ではやりません。口腔内を熟知しているので、初期にしっかり止血ができるからです」