メモ持参で迷い払拭 園田マイコさん流「乳がんとの向き合い方」

公開日: 更新日:

 治療は、手術→抗がん剤治療→放射線治療→ホルモン療法のフルコース(笑い)。放射線治療は奇跡的に副作用を感じなかったのですが、4回の抗がん剤治療は、吐き気、味覚障害、便秘、だるさなどの副作用が人並みにありました。

 それでも、治療を終えると調子が良くなってくるんです。3回目の治療が終わるころ、友人に食事に誘われて久しぶりにお化粧をしたら、さっきまで表情を失っていた顔がパッと明るくなって気持ちがワクワクして。「オシャレもしてみたい」と前向きな気持ちになれました。そういえば、乳がんが分かってから、知人に紹介されたり、SNSを通じて知り合ったがん患者さんたちは皆、オシャレしているし、前向きで明るくてきれい。がんを宣告されて絶望のふちにいたとき、支えてくれたのは、家族はもちろん、同じ病の先輩たちでした。

 思えば、がんになって初めて「人に甘える」ことを覚えました。それまでの私は何でも自分でしないと気が済まないたちで、人に頼るのは苦手。でも、「お願い」と言えば、だれもが優しく支えてくれる。治療の途中から復帰したモデルの仕事も、スタッフの皆さんに支えられて、楽しくさせていただいています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が