ビタミンCの吸収と胃がんや早産にもかかわる2つの遺伝子

公開日: 更新日:

 ビタミンCと聞くと、若さや爽やかさをイメージする人も多いはずだ。

 実際、柑橘類やピーマンなどに豊富に含まれるビタミンCには細胞を元気にするさまざまな働きがある。コラーゲンの合成を促進したり、活性酸素を消去したり、副腎皮質ホルモンの合成を促進してストレスを緩和する。

 胃がん肝臓がんの発がん物質であるニトロソアミンの生成を抑え、体に入り込んだ異物や薬物を代謝する酵素やタンパク質の維持に努めることもわかっている。不足すると血管が弱くなって出血しやすくなる壊血病にかかりやすい。なくてはならない栄養素である。

 そんなビタミンCは体内でつくることができない。水に溶けやすく、熱や光にも弱い。そのため、日本人の食事摂取基準(2015年度版)では15歳以上の男女は100ミリグラム/日摂取することが推奨されている。

 ところが、同じようにビタミンCを取っても人によって、吸収しやすい人と吸収しにくい人がいることがわかってきた。原因はビタミンCを細胞内に運ぶSVCT1とSVCT2と呼ばれる2つの遺伝子にある。国際医療福祉大学病院内科学の一石英一郎教授が言う。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育