ヤフーの厚労大臣賞受賞で注目 がんの治療と仕事の両立
毎年新たに100万人ががんと診断されます。がんになる確率は、男性は3人に2人、女性は2人に1人。決して珍しい病気でも、不治の病でもありません。
そんなことをこの連載や講演などで何度となくお伝えしてきましたが、よもや自分が膀胱がんになるとはまったく思っていませんでした。統計的にはがんになるリスクの方が高いのに、です。
現在58歳。新年は4日から通常通り放射線科医として勤務しています。仕事を休んだのは、年末の仕事納めの日のみでした。何が言いたいかというと、これからのがん治療は、仕事との両立がとても大きなテーマだということ。新規発症者のうち20万人は、65歳未満の働き盛り。すでに発症している人を含めると32万人に上ります。
では、どうやって両立するか。厚労省は「がん対策推進企業アクション」に取り組んでいて、がん対策に取り組む企業をサポートしています。私はその議長に携わっていて、先日、先進的ながん対策を行っている企業の表彰式がありました。
たとえば、厚生労働大臣賞を受賞したのはヤフーです。全8034人の社員を対象に「がん検診と早期治療の重要性」についてeラーニングを実施。社員の受診を促し、定期健康診断にがん検診の項目を組み込んでいて、勤務時間内に受診できるように仕事を調整しているそうです。