減酒、睡眠、運動…生活習慣を変えればメンタルは安定する

公開日: 更新日:

 サラリーマンのうつ病治療に長い休職は必要ない。さらに、うつの8割に薬は無意味と主張する、「独協医科大学埼玉医療センター」(埼玉県越谷市)こころの診療科教授の井原裕医師(円内)。彼が提唱するのは「生活習慣精神医学」。うつ病や双極性障害の背後に、睡眠食事運動などの生活習慣の不整があり、それを修正すれば改善は得られる。さらに、心の健康に悪影響を及ぼすのがアルコール。酒量を減らし、休肝日を設け、いっそ断酒すれば、メンタルはよくなると井原医師は言う。

「アルコールを減らせば、メンタルはよくなる。ゼロにすれば劇的によくなる。睡眠覚醒リズムを安定させる、1日7000歩程度の適度な歩数を歩く、糖質の取りすぎを控えるなど、生活習慣の修正ポイントはいくつもある。どれを実行してもよくなります。すべて実行すれば、驚くほどよくなります。こんな強力な治療法はありません」

 食生活については、甘いものや白米に含まれている糖質が現代人の食生活では多くなりがちなので、これを減らし、野菜や豚肉、鶏肉を中心とした食事にする。あとは海産物や牡蠣などに含まれている亜鉛を多く取ることも井原医師は勧めている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」