著者のコラム一覧
坂本昌也国際医療福祉大学 医学部教授 国際医療福祉大学 内科部長・地域連携部長

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

コロナに感染しても重症化させないために知っておきたいこと

公開日: 更新日:

 糖尿病は、自覚症状がなかなか出ない病気です。体がだるい、喉が渇く、目がかすむ、トイレが近い、傷が治りにくい、性機能の問題がある……といった症状が出てきたときは、かなり進行していることが考えられます。

 腎機能低下による人工透析、神経の障害による壊疽、糖尿病性網膜症による失明の危機がすぐそこに迫っているのかもしれないのです。

 繰り返しになりますが、糖尿病があれば徹底した血糖コントロールを。糖尿病だと過去に指摘された人で、今は病院に通っていない人は、できるだけ早い段階で再受診を。それが、糖尿病とコロナの双方から身を守ることになります。HbA1cが8%を超えていると危険です。また糖尿病は血管にダメージを与えます。高血圧脂質異常症を合併していると一段と合併症のリスクが上昇します。

 そして覚えておいて欲しいのが、風邪のような症状があった場合です。コロナか風邪かは、PCR検査でないとはっきり区別がつきません。風邪をひいたらすぐにPCR検査を、というのは非現実的ですが、風邪のような症状があり、発熱がある場合は、かかりつけ医に速やかに相談してください。特に、味覚障害や嗅覚障害があった場合は、様子を見るのではなく医師に相談すべきです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高野連を直撃「甲子園でリクエスト制度なぜ導入されず?」

  2. 2

    これも防災対策のひとつ? 「ソーラー充電器」は買っても秘密にしておけ

  3. 3

    大谷は連日の一発、メジャー6人目「40-40」目前…それでも「未来が見えない」根本原因

  4. 4

    加橋かつみさんが憧れたストーンズ「サティスファクション」はザ・タイガースの原点でもある

  5. 5

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  1. 6

    小泉進次郎の自民総裁選出馬に暗雲…「3つのネガティブ材料」で“客寄せパンダ”に急激な引き潮

  2. 7

    小林鷹之氏のカネ集めは「古い自民党」そのもの…初入閣後にハイペースでパーティー開催

  3. 8

    Number_iに囁かれるキンプリ遺産の食い潰し…サマソニで持ち歌少なくデビュー曲を2回披露

  4. 9

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  5. 10

    「ブラックモンブラン」竹下製菓が最大の危機に…事業拡大の矢先、右腕の夫と会長の父に先立たれ