データを自動計測 病床のIoT化「スマートベッドシステム」

公開日: 更新日:

 病院のベッドにもIoT(モノのインターネット)が導入されている。最も進んでいるのは、医療・介護用ベッド国内シェア1位のパラマウントベッド(東京都江東区)が開発したベッドサイドケア情報統合システム「スマートベッドシステム」。2017年4月から現在までに、全国20の病院が利用している。

 どんなシステムなのか。同社・営業本部営業推進部IBS販売推進チームの赤松稔丈(としひろ)マネジャーが言う。

「このシステムは、ベッドの背上げ角度や高さはもとより、通信機能を持つ体温計、パルスオキシメーターなどの患者さんの情報をベッドサイドで入力でき、また当社のセンシング技術を利用した非接触のセンサーなどで、寝返り、心拍、呼吸数など睡眠状態の情報までも機器情報としてスタッフステーション端末に一覧で表示させ一元管理することができます」

 センシング技術とは、センサーを使用して体動を感知してグラフなどに可視化する技術のこと。従前から同社の医療機器である「見守り支援システム」に使用されているセンサー技術を使用している。この見守り支援システムは、マットレスの下に装備するバスマットのような薄いセンサーで、「寝返り」「呼吸」「心拍」などの体動を感知し、睡眠状態を把握するという製品。介護施設で8万台以上利用されているという。測定したデータは「睡眠日誌」や「呼吸日誌」として、長期的変動を記録。閲覧することができる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ