タンパク質を気軽に取れる冷凍食品宅配サービスを試してみた

公開日: 更新日:

ダイエット 冷凍 宅配 サービス」などとインターネットの検索機能に打ち込むと、高タンパクで低カロリー、栄養成分に気を使った料理の宅配サービスが多数出てくる。在宅勤務中心でランチの調理にそれほど時間をかけられない、でもタンパク質はちゃんと取りたい記者は、連日、ゆでた鶏胸肉、ゆで卵、納豆、サバ缶を食べているのだが、時には食に変化をつけてみたいと、9月に新発売されたダイエットサポートプログラム「KETOS」を試してみることにした。

 ポイントは1食当たりにタンパク質30グラム以上が含まれ、糖質は15グラム以下というところ。記者は毎日運動をしているので、タンパク質は最低でも体重(キログラム)×1・4グラムを取りたい。KETOSを利用すると、あとは鶏胸肉1枚食べればタンパク質の目安摂取量に達せられるので、便利。良質なオイルとして注目を集めるMCTオイルが含まれているのも、うれしい。

 頼んだのは、初回限定4食お試しセット。エビチリ、ポークステーキ、鶏の西京焼き、サーモンのほうれん草ソースのメイン4種類と、クラムチャウダーや中華スープなどスープ4種類。想像していたより見た目華やかで、ボリューミー。出来合いの総菜にうるさい家人は「味が濃すぎず、ちょうどよくていい」。

 記者はタンパク質摂取が目的だったが、ダイエットに最適な食事を求めている人は試してみない手はない。さまざまなサービスがあるので自分に合ったものを選んでみては?なお、「KETOS」は運動プログラムもセットになっており、「食べるだけでみるみる痩せる」というものではない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?