食物繊維が豊富なメカブはキャベツよりも食後の高血糖を抑える
白ワインのつまみに何かないかと冷蔵庫を開けたら、メカブ少々、マグロの漬け少々、ゆでた小松菜少々、ゆで卵1個があった。全て混ぜ、エキストラバージンオリーブオイル、塩、ビネガー、おろしニンニクで味付けしたら……。メカブがいいお仕事しているじゃないの!
シャキシャキのメカブがほかの素材に絡み、一体感を高めている。メカブってドレッシングに使えるんだ! と思ってググってみたら、「メカブドレッシング」のレシピがずらり出てきた。
ワカメの根元部分であるメカブは、100グラム(生)11キロカロリーと低カロリーで、食物繊維が豊富。ヌルヌル成分に、水溶性食物繊維であるフコイダンやアルギン酸が多く含まれている。フコイダンは、免疫力を高め、毛母細胞を活性化させて発毛の新陳代謝を促すといわれている。また、アルギン酸には胃腸の調子を整え、便を軟らかくし、排便を促す効果が期待できる。
海藻メーカーの「カネリョウ海藻」と和洋女子大学家政学部の多賀昌樹准教授の共同研究によると、健常成人女性を対象にした試験で、メカブ1食分(40グラム)を白飯の前に食べると食後高血糖が抑えられ、その効果は同量のキャベツを先に食べた時よりはるかに強かったとか。水溶性食物繊維が腸壁に膜を作って糖質の吸収を抑制。また、メカブのヌルヌル成分が糖を取り込んで糞便中へ排出し、血糖値の上昇が抑えられるという。
今後、メカブは常備かな。(和)