著者のコラム一覧
東敬一朗石川県・金沢市「浅ノ川総合病院」薬剤部主任。薬剤師

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

加齢で免疫機能が低下すると「帯状疱疹」を発症しやすくなる

公開日: 更新日:

「帯状疱疹」は高齢になるにつれて発症する確率が高くなる疾患で、ウイルスが原因で引き起こされます。ヘルペスウイルスと混同されることもありますが、帯状疱疹の原因になるのは水痘・帯状疱疹ウイルスです。

 帯状疱疹は水疱(水ぶくれ)が名前の通り帯状に出現し、重篤になるとその範囲も広がっていきます。主に上半身に発症します。場合によっては水疱を呈さないこともありますが、ほぼこのような特徴の皮膚疾患とご理解いただいてよいでしょう。

 帯状疱疹の症状の中でもっとも特徴的なのが、「痛み」を伴うことです。それもただ痛いのではなく“ピリピリとした痛み”が現れます。「電気が流れているような痛み」と例える方もいらっしゃいます。帯状疱疹が発現する場所によっては顔面神経麻痺などの合併症を起こすケースもあるので、重篤にならないように治療をする必要があります。

 ウイルスが原因となる疾患なので、治療には抗ウイルス薬が用いられます。抗ウイルス薬には内服薬と注射薬があり、症状が軽度~中等度の場合は内服薬が選択され、その場合は外来での通院加療が可能です。一方、症状が重度の場合は効果がより速やかに得られる注射薬が選択され、こちらは入院加療が必要になります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主