著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

見知らぬ病院で母を逝かせたくない…何とか家に連れて帰りたい

公開日: 更新日:

 私たちの診療所で在宅療養をされていた患者さんが、ある時、容体が急変。救急搬送されたことがありました。その娘さんから切羽詰まった口調の電話がかかってきました。

「『何かあったら119番せずに、まずは電話を』と先生に言われていたのに、慌てて救急車を呼んでしまいました。母は意識がなく、病院からは『良くなる見込みがないから』とほかの病院への転院を勧められています。よくわからない病院で母を見送るのは避けたくて、できれば家に連れて帰りたいんですが、どうにかできないでしょうか」

 この娘さんとは、お母さんの最期について綿密に話し合ってきており、その時にも気兼ねなく胸の内を明かしていただいていました。そのため、この電話に対して私たちは戸惑うことなく、「お家に帰りましょう」と言いました。そして、再び自宅で最期を迎える準備を行ったのでした。

 患者さんが寝たきりや意識不明であっても、自宅への移動は民間の救急車を利用するなどして十分に可能です。ただ、寝たきりの患者さんであればいくつか在宅医療サービスがありますが、意識がない患者さんに対してはサービスがおのずと限られてきます。救急搬送された病院の医師もそれを考慮して、自宅へ戻るのではなく転院を、という形で提案したのでしょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い