著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

コーヒーには何を入れるのが健康的なのか? 1日3~4杯がいいというが…

公開日: 更新日:

 コーヒーは、以前は不健康なイメージのある飲み物でしたが、最近ではその健康効果が科学的に確認され、1日3~4杯のコーヒーを飲むことは健康的な習慣のひとつとして、世界的にも推奨されています。ただ、問題になるのはその飲み方です。コーヒーはブラックで飲むことが健康面だけからすれば最もおすすめで、ブラックコーヒーはほとんどカロリーのない飲み物ですが、その苦みや胃への負担などからミルクや砂糖を入れて飲まれる方が多いと思います。

 しかし、砂糖は健康リスクのある成分として、国によっては税金をかけるところもあるほどです。砂糖の代わりに人工甘味料を使ったり、豆乳やハチミツなどを使用することもありますが、そうした成分を入れたコーヒーの健康効果には違いがあるのでしょうか?

 今年の栄養学の専門誌に、コーヒーの糖尿病予防効果をブラックと砂糖を入れた場合などで比較した論文が掲載されました。それによると、ブラックコーヒーでは1日1杯飲むごとに、糖尿病のリスクが10%低下していましたが、砂糖や人工甘味料を入れると、そのリスクの低下は小さなものになってしまいました。一方でコーヒーにミルクを加えても、そうした変化は見られませんでした。

 健康のためにコーヒーを飲まれる方は、砂糖や甘味料を入れることをなるべく避けた方がよさそうです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い