レコードの魅力とは? もうすぐ100周年の老舗中古レコード店社長に聞いた

公開日: 更新日:

すべてに価格をつけ盤質は3段階表示

 1階は邦楽専門で2階は洋楽、3階はクラシックの売り場。レコード総数は約10万枚だ。すべてに価格カードが付けられていて、盤質はA、B、Cの3段階表示。Cがダメというわけではないが、B以上は十分な音質と品質が保証されている。確認せず購入しても、聴く分には問題ない。もちろん各階に試聴コーナーを用意。レコード盤を手にして目と耳で確認してから購入できる。

「最近はシティーポップがブームで、若い世代のお客さんが増えています。外国人のお客さんは、2017年に放映された『YOUは何しに日本へ? 【大貫妙子さんの幻のレコードが欲しい!】』から目立つようになりました。レコードの魅力ですか? 聞かれるたびに『柔らかくて温かくて奥行きがあって包み込むような音』と答えています。ずっと聴いていても、心地よさと癒やしが持続するのです。CDを長時間聴くと『疲れる』という人は少なくありません」

 1階のレジに立つ背後にユーミン、BOO/WY、浜田省吾矢沢永吉、加藤和彦、YMOのジャケットが並ぶ。

「自分の好きなアーティスト、最近の売れ筋を中心に小まめに入れ替えしています。どんなことでも気軽に問い合わせしてください。もちろん電話でも大丈夫。これからもレコードをこよなく愛する人の手助けをさせていただきたいと思います」

(住)本店=東京都千代田区神田神保町2-26
(℡)03-3262-2553
(営)月~土曜 11~20時(日曜は19時まで)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  2. 2

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  3. 3

    だから桑田真澄さんは伝説的な存在だった。PL学園の野球部員は授業中に寝るはずなのに…

  4. 4

    PL学園で僕が直面した壮絶すぎる「鉄の掟」…部屋では常に正座で笑顔も禁止、身も心も休まらず

  5. 5

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  1. 6

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 7

    フジ火9「人事の人見」は大ブーメラン?地上波単独初主演Travis Japan松田元太の“黒歴史”になる恐れ

  3. 8

    ドジャース大谷 今季中の投手復帰は「幻」の気配…ブルペン調整が遅々として進まない本当の理由

  4. 9

    打撃絶不調・坂本勇人を「魚雷バット」が救う? 恩師の巨人元打撃コーチが重症度、治療法を指摘

  5. 10

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した