一攫千金も夢じゃない?「一口馬主」クラブ選択のコツと注意点…名馬・ロードカナロアを持っていた生産者が解説【表あり】
中央競馬はダービーを終え、この週末からは来年のダービーに向けて2歳新馬戦が始まる。オレもいつかは、ダービー馬のオーナーに。そんな夢を描く競馬ファンは少なくないだろう。サラリーマンで個人馬主は難しいが、いわゆる「一口馬主」ならチャンスがある。
◇ ◇ ◇
今年のGⅠのうち高松宮記念を制したマッドクールとオークス馬のチェルヴィニアは馬主がサンデーレーシングで、NHKマイルCで2つ目のタイトルを獲得したジャンタルマンタルは社台レースホースが馬主だ。いずれも、一口馬主のクラブとして知られる。
昨年のジャパンCを最後に種牡馬入りしたイクイノックスは生涯で22億1544万円に上る賞金を獲得。今年3月にウシュバテソーロに抜かれるまで歴代最高賞金を誇った。その前に“女帝”として君臨したアーモンドアイは歴代獲得賞金ランキング3位で19億円を超える。この2頭は一口馬主クラブのシルクレーシングが馬主だ。
サラリーマンの生涯賃金は大卒男性の場合、2億7000万円ほどだから、2頭は稼働した3、4年でサラリーマン7、8人分の生涯賃金を稼ぎ出したことになる。のどから手が出るほどうらやましい話だ。そんな馬の一口馬主は笑いが止まらないだろう。
さて、一口馬主のクラブをチェックする前に、その仕組みを解説しておこう。一口馬主は、競走馬の持ち分を分割して出資する人を指す。一口馬主のクラブには、愛馬会法人とクラブ法人の2つがあり、会員となった一口馬主は愛馬会法人に出資。クラブ法人は、中央競馬と地方競馬に馬主登録があり、愛馬会法人から馬を現物出資されて、レースに出走させる。この全体を総称して、一口馬主クラブといわれている。
「私もサラリーマン時代に競馬が好きで、ほとんどすべての一口馬主クラブの会員になりました。ロードカナロアとシーザリオもそれぞれ1口ずつ持っていたので、大きな喜びも得られましたが、クラブはよく調べることが重要です」
こう言うのは、競走馬の生産を手掛けるシグラップ・マネジメント社長の杉浦和也氏だ。ロードカナロアといえば、今年引退した安田隆行調教師が「短距離王国」を築く礎となった馬で9億円近くを獲得し、種牡馬としても活躍。日米オークスを制したシーザリオは繁殖牝馬としてエピファネイアやリオンディーズ、サートゥルナーリアと3頭のGⅠ馬を輩出している。野村系やメリルリンチ系の資産運用会社を引退後は、馬産の世界に転じた異色のキャリアの持ち主だ。そこで一口馬主を始めるときのコツや注意点を聞いた。