石破首相「裏切り解散→10.27総選挙」で国民の恨みを買う!学校行事と“丸かぶり”投開票日に批判殺到

公開日: 更新日:

■人員不足で開催困難なイベントも

 中止・日程変更となった学校行事は運動会だけではない。文化祭やPTA主催のバザー、周年記念イベントなどにも及ぶ。この時期は学校以外にも投票所となる公共施設ではイベントが目白押し。また、大会運営のボランティアとして見込んでいた自治体職員が選挙に駆り出され、人員不足から開催が危ぶまれるイベントも目立つ。

 実際、全日本実業団自転車競技連盟は、福島県石川町で26、27日に予定していたサイクルロードレースの中止を発表。衆院選の投開票と重なり、大会開催に必要な人員を確保できなかったためだ。町を挙げての大規模イベントを潰すとは、石破首相も罪深い。

 そもそも元日の震災に続き、豪雨被害に見舞われた石川・能登地方は選挙どころではない。避難者が身を寄せている体育館を投票所にするわけにいかず、ただでさえ復旧活動に追われる自治体職員は代替施設の確保に大忙しだ。

 裏切り解散への遺恨が広がれば、石破自民党は窮地に立たされる。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは