松井市長の120カ所新設表明に「少なすぎる」 万博に向けた大阪市の喫煙所整備計画への民間の注文

大阪市の喫煙所問題がクローズアップされている。3年後の大阪・関西万博に向け、2025年1月をメドに路上喫煙禁止地区を市全域に拡大する方針を決めた大阪市は、その一方で市の喫煙所を大幅に拡充する方針だ。
今年3月、松井一郎市長はこうぶち上げた。
「世界的に受動喫煙が大…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,311文字/全文1,452文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】