隣国をさげすむプーチン大統領のゆがんだ「ウクライナ観」

ロシア軍が電撃制圧しようと攻勢を仕掛け、多数の民間人が犠牲になったウクライナの首都キーウ(キエフ)。プーチン大統領が「ロシア人と同じ民族」と言っているのが妥当かどうかはさておき、ウクライナは歴史上、数々の災厄に見舞われてきた。欧州とロシアの大国間に挟まれた人々の悲劇は、今回に限…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り950文字/全文1,091文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】