遠藤頼みで客寄せも…協会幹部ヒヤヒヤ「いつ実力バレるか」

公開日: 更新日:

遠藤? ありゃあダメだよ。横綱どころか、大関だって無理さ」

 名古屋場所前、ある放送関係者はこの言葉を聞いて耳を疑ったという。相手は現役の協会幹部。それがよりによって、看板力士をくさしたのだ。

 相撲協会は営業面で平幕の遠藤(23)に頼りきり。入門1年5カ月で携帯ストラップなどの個人グッズを作り、国技館の前には女性ファンが遠藤にお姫様抱っこしてもらった写真を撮れるパネルを設置。4月の春巡業では、石川県出身の遠藤にとって縁もゆかりもない群馬巡業の宣伝活動にも使った。

 これだけ人気にあやかりながら、肝心の実力は見掛け倒しの「張り子の虎」だという。少なくとも親方連中のほとんどはそう思っている。初土俵から所要3場所での新入幕は、史上最速のスピード出世。もっか6場所連続平幕とはいえ、先場所は横綱鶴竜を破り、金星を挙げているにもかかわらず、だ。

 遠藤の弱点はパワー不足と体重の軽さ。立ち合いの圧力は弱く、146キロの体重も幕内では軽量級の部類だ。それでも土俵には、135キロの小兵ながら横綱に出世した日馬富士もいる。立ち合いの弱さも、稽古と実戦経験次第で補えるのではないのか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…