ロッテドラ2京大・田中 「体操で五輪の夢」閉ざした父の一言

公開日: 更新日:

 そのたびに自宅から片道30分、車を走らせ送り迎えをした昌美さんは、「本当はそこまでやる必要はないと思いましたし、私の方が面倒くさかった。でも、本人に物凄くやる気がありましたからね」という。

 ところが小学5年に上がる直前、「五輪への道」を閉ざしたのが克則さんだった。

 同時期の週末には地元の子ども会で野球も始めていた。高学年になると勉強も忙しくなり、どちらかの競技に絞らなければいけなくなった。昌美さんは当時を振り返る。

「お父さんは『体操は個人競技が中心。社会に出るうえで重要なのは協調性だから、それを考えれば野球を続けなさい』と英祐に体操をやめるように言ったんです。本人はこの頃、本気で体操のオリンピック選手になる夢を持ち始めていたので、『やめたくない』と抵抗して大泣きしました。当時は可哀想だと思いましたが、今となっては選択が間違っていなかったと思います」

 田中家の基本的な教育方針は、「子供には好きなことを好きなようにやらせる半面、人生を左右する選択には惜しみなく手を差し伸べる」こと。大人なら冷静な判断を下せても、人生経験が少ない子供は道を誤ることもある。子供が悩む時には、親も一緒に悩み、最善策を導き出す。そうやって両親は田中を育ててきた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ