協会“紛糾”必至 アギーレ八百長疑惑の問題はむしろ「解任後」

公開日: 更新日:

■解任でも「任命責任」は問われない可能性

 アギーレ監督解任となった場合、当たり前のことだが「任命責任」が問われる。アギーレ監督と折衝を重ね、監督就任にこぎつけたのは原博実JFA専務理事(56)と原専務理事の懐刀・霜田正浩JFA技術委員長(47)。この2人には「責任を取って辞めてもらう」という声がJFA内には根強いが、ここにきてJFAに大きな影響力を持っている元会長の川淵三郎JFA最高顧問(78)の「原は仕事ができる」のツルの一声があり、2人とも任命責任を取らなくて済むとみられている。

「もちろんアギーレ監督一人をクビにしても、世論は納得しないだろうし、八百長疑惑で日本代表、Jリーグのスポンサー企業が『イメージダウンも甚だしい。適切な処置を取って欲しい』と代理店を通してJFAに注文を付けている。そこでJFAは、来年3月まで任期が残っている大仁会長に詰め腹を切らせることにした。アギーレ監督解任と同時に身を引いてもらい、八百長騒動の鎮静化を図ろうというワケです」(前出の関係者)

 歴代協会会長の会見を何度も取材した記者によると、大仁会長というのは「典型的な昼行灯タイプ。決断を迫られても煮え切らない態度しか取れず、人とのコミュニケーションを取るのも苦手なので、記者会見のひな壇で報道陣から質問を受けるのも大嫌い」。大仁会長自身が今の状況に辟易しており、会長を辞することに躊躇はしないというのが、周囲の見立てだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出