2日目アンダーパー10人 “牙むくラフ”に女子プロお手上げ

公開日: 更新日:

【日本女子プロゴルフ選手権 2日目】

 大会2日目にアンダーパーで回った女子プロは10人だけで、通算8オーバー57位タイまでが予選通過という、今週は過酷な大会になった。

 コース設定を担当した岡本綾子は当初100~110ミリのラフを想定したが、大会前1カ月間に3つの台風が北海道を直撃、雨量が多くて最大160ミリまで伸びてしまったのが原因だ。だから「選手には厳しい状況で戦ってもらうことになりました」(岡本)という通りの展開になっている。

 通算2アンダー、単独トップに立った下川めぐみ(33)も、「とにかくコースが難しい。ラフにつかまって運、不運がハッキリ分かれる。無理せず、欲張らず、チャンスが来たら狙う戦いをする」とコースを警戒した。

 飛ばし屋・渡邉彩香の師匠で、現地入りした石井明義プロが、「初日、2日目と雨が降ったせいでラフが余計に重たくなってスコアが伸びなかった」とこう解説する。

「ラフにつかまったら、ボールは真上からのぞき込まなければ見えず、そうなったら50~60ヤード先のフェアウエーに出すだけ。あのイ・ボミですら、深いラフで空振りしたっていうぐらいだから、多くの女子プロは手に負えない。それに芝の抵抗で手首にダメージがあって、ショットにも悪影響を及ぼすから、みなスコアメークに苦労している。ただグリーンは癖がなくボールがよく止まる。会場の中では4つあるパー3ホールが一番やさしい。飛ばす必要はなく、曲げないショットメーカーが有利でしょう」

 1打差2位タイには手堅いゴルフの申ジエ、全美貞が付けており、外国人プロの公式戦8連勝の可能性も高まってきた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは