クラブハウスの音楽は大輔君の先発時に一番気をつかった
レッドソックスに限らず、その日に着用するユニホームの色は先発投手が決めます。事前にクラブハウスのスタッフが各選手のロッカーに用意したユニホームと違う色を先発投手が選んだ場合、即座に掛け替えられます。
■「音消せ、音消せ」
試合前のクラブハウスで流す曲も先発投手の好みによって決まります。テンションを高めるため、ハードロックをチョイスしたり、逆に冷静さを保とうと、静かな曲を好む投手もいました。試合前は全て先発投手が優先されますが、中でも神経を使ったのは大輔君でした。
彼は登板前は集中したいのでしょう。クラブハウスで音楽を流すのを嫌いました。大輔君が投げる日のクラブハウスは静寂に包まれるのですが、ラテン系の選手がおとなしくしているはずはありません。大輔君がウオーミングアップやブルペンに行っている間は、いつも通り、大音響が鳴り響くのです。
スタッフから大輔君がクラブハウスに戻るとの連絡を受けると、オルティスは慌ててオーディオの近くにいる選手に「音消せ、音消せ」と命じていました。
日本ほどではないにしろ、メジャーにも上下関係はあります。新人には重要な役割が与えられます。