恒例の完全予想 夏の甲子園初戦「散る高校」「残る高校」

公開日: 更新日:

▼第4日=8日

 第1試合は日南学園が丸亀城西に勝つ。第2試合は大会屈指の好投手・150キロ右腕の吉田が引っ張る金足農が鹿児島実を下す。スポーツライターの美山和也氏がこう見る。

「吉田の立ち姿は、済美時代の安楽(現楽天)のようなエースの風格があります。150キロ級の直球だけではなく、スライダーなどの変化球もキレがある。変化球は直球と同じフォームから繰り出されるので、相手の打者は体が前に泳いでいました。はっきり言ってモノが違います。強打の鹿実もフレッシュな状態の吉田攻略は難しい」

 第3試合は大垣日大が東海大熊本星翔を下す。第4試合は夏連覇を狙う花咲徳栄が鳴門に勝って発進する。美山氏が言う。

「花咲徳栄は、北埼玉大会6試合で62安打を放ち、50得点。チーム打率.371の強力打線は全国制覇した昨年と比べても遜色ないが、中でも私が注目しているのは、4三振しかしていないこと。同じ埼玉の浦和学院が6戦で17、大阪桐蔭が同12三振だから、かなり少ない。エースで4番のドラフト候補・野村が打線の中心ですが、コンパクトに打ってつなぐ野球が徹底されている。鳴門の2年生左腕・西野は軟投派ながら、制球力があってタイミングが取りにくいものの、決して大振りしない花咲徳栄が勝つとみています」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  5. 5

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  1. 6

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  2. 7

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  3. 8

    芳根京子《昭和新婚ラブコメ》はトップクラスの高評価!「話題性」「考察」なしの“スローなドラマ”が人気の背景

  4. 9

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 10

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ